2020年10月23日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 souyamamoto 活動報告 福岡の皆様、本当にありがとうございました! 10月16日〜20日は福岡県福岡市にて、オリジナル和装ブランド『想創蒼』の展示会でした。私の活動は和装ブランドの制作および、全国津々浦々に出向いての自己ブランドの提案活動です。 九州には大きな縁があり、先月から様々な場所 […]
2020年10月22日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 souyamamoto 和装 和装における上着とは? 和装にも上着と呼ばれるものが存在します。『コート』と『羽織』です。和装のコーディネートにとって非常に重要な役割を果たしています。 今回はそんな和装の上着についてお話ししていきます。 和装における上着の種類 上着の役割 コ […]
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 souyamamoto 和装 和装に使われる布の種類【2選】 大体の衣類はそうですが、着るものは『布』からできています。和装も色々な布からできています。 今回はそんな和装に使われる布の中でも代表的な素材の話をしていきます。 和装の王様『絹』 気軽な和装の新定番『ポリエステル』 和装 […]
2020年10月17日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 souyamamoto 和装 和装に花を添えて【3つのポイント】 和装には花が似合います。これは和装自体に『花柄』が多いということもありますが、リアルな花と和装もピタリと合います。やはり『和装』と『花』との相性度は高いと言えるのです。 今回はそんな『和装と花』を以下の3点でお話ししてい […]
2020年10月16日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 souyamamoto 和装 和装の時の『メガネ』はNGか? お客様から『和装とメガネ』について聞かれることがあります。『和装をする時にメガネはかけない方がいいのか』ということです。 答えは『自由』です‼︎ こう言ってしまうと身も蓋もないかもしれませんが、和装は進化の […]
2020年10月16日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 souyamamoto 活動報告 出雲市での展示会を終えて 10月9日〜12日は島根県出雲市にて、オリジナルブランド『想創蒼』の展示会でした。出雲は、私自身も10年ほど前から定期的にお世話になっております。 自分にとっては原点ともいえる地でのお仕事はやはり、気が引き締まります。 […]
2020年10月14日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 souyamamoto 和装 和装における『なで肩』の魅力 和装において『なで肩』は魅力です。なぜかというと、『衿元』が綺麗に見えるからです。 和装は本来の日本人の体型に合うように作られています。それが伝統だと言えるのです。 今回はそんな『なで肩』の魅力をお伝えしていきます。 可 […]
2020年10月9日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 souyamamoto 和装 和装は体験すべし! 和装は身近なものではないというのが『一般的』であると言えます。和装を楽しむ人がいくら増えたと言っても、街に和装姿の人が『溢れている』なんてことは起こっていません。減っているわけではありません。確実に増えていることは間違い […]
2020年10月5日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 souyamamoto 和装 和装で家族写真を撮ろう【和装での思い出つくり】 和装のシーンというのは『思い出に残るシーン』です。そしてそんな時に家族の存在は欠かせませんよね。 和装を楽しむ為には、一緒に楽しんでくれる存在が必要です。そしてそんな時にもやはり、家族の存在は欠かせません。 今回は『家族 […]
2020年10月2日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 souyamamoto 活動報告 博多の皆様、ご縁に感謝です 2020年9月25日〜29日の5日間は、福岡県福岡市(博多)にてオリジナルブランド『想創蒼』の展示会でした。 8月末に弊社の本決算を迎え9月は3週連続での九州ツアーでしたが、無事にお客様の笑顔とともに締めくくることができ […]