【使う前に見て】麻の葉模様の風呂敷

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

麻の葉の風呂敷

  • 麻の葉模様の風呂敷を買おうと思っている
  • 麻の葉ってどんな意味があるのか
  • 麻の葉模様の風呂敷の使い方

『麻の葉模様』は日本の伝統柄で、一度は触れたことのある柄です。

風呂敷にも広く使われる柄です。

この記事では、麻の葉模様の風呂敷について詳しくお話しします。

☆この記事を書いた人☆

和装プロデューサー、山本丈之。
古都京都に生まれ、幼少期より日本古美術文化に触れ、その美的感性を磨く。
家業の悉皆業を通じ、伝統と革新の融合した和装ブランドの確立に興味を抱く。
2004年、本格的にプロデューサーとしてのキャリアを構築し始める。
2010年、「作品を通しすべての人々の人生の一部になれる様に貢献していきたい」という想いを込め、古典柄から現代の斬新なテイストを幅広く取りそろえる和装デザイナーズブランド「想創蒼」のプロデュースを開始。

この記事の内容

  • 『麻の葉模様』の歴史と意味
  • こんなシーンに使うといい『麻の葉模様』の風呂敷
  • 『麻の葉模様』風呂敷を使った包み方の実演

※この記事は6分ほどで読めます。

この記事を読むことによって、麻の葉模様の風呂敷を網羅的に知ることができ、活用できるようになります。

麻の葉模様の風呂敷を使う【歴史と意味】

麻の葉模様の起源は平安時代までさかのぼり、仏教の尊像の衣服の図柄にも使われていました。

そして最近では『鬼滅の刃』のキャラクターの衣装の柄にもなっています。

まさに、日本の代表的伝統柄と言っても過言ではありません。

まずはそんな麻の葉模様の歴史と、その模様のもつ意味をお話しすることから始めていきます。

江戸時代から今なお続く麻の葉模様の流行

そのルーツは平安時代までさかのぼりますが、江戸時代には浮世絵に描かれたり、歌舞伎の衣装にも採用されます。

そして麻の葉模様は庶民の間にも広がり、文字通り『流行』していきます。

流行の中で麻の葉模様は、原型を残しながら様々な形に進化していきます。

様々な人の『遊び心』と『創作意欲』を刺激し、発展を遂げていくのです。

息の長い『流行』は人々の心を刺激するもので、それが『麻の葉模様』の力と言えるのです。

それが、現在にも続く『麻の葉柄』の潜在能力なのです。

麻の葉模様の意味

麻の葉模様は麻の葉をモチーフとした、正六角形の幾何学模様になります。

魔除けの意味のある三角形が集まり、より強力な魔除けの力があるとされています。

また『麻』自体も丈夫で成長も早い植物です。

それが『子供の成長』のいわれにもなっています。

江戸時代から子供の成長に願いを込めて、産着や子供の着物にも使われる柄として定着しているのです。

麻の葉柄のいわれ

①三角形が集まってできた『魔除け』の意味
②麻の特性からくる丈夫で成長が早いという意味

これを知っておくと、麻の葉模様の風呂敷に『意味という価値』を添えることができます。

これが『おもてなしの精神』なのです。

こんな時に使うといい麻の葉模様の風呂敷

麻の葉模様の風呂敷を使う場面を考えていきます。

ただ使うだけでは物足りない、模様の意味を添えた深みのある風呂敷の使い方です。

風呂敷の定番として麻の葉模様

麻の葉柄は『日本を代表する伝統模様』で、全ての用途に使える便利な模様です。

季節感のない幾何学模様なので、『困った時の麻の葉模様』として使って下さい。

子供の成長を願って

麻の葉模様の意味として、『麻の葉模様と子供の成長』の話をしました。

この意味を利用して、誰かの出産祝いや子供の成長を祝う場面に、麻の葉模様の風呂敷を使って下さい。

その時に『意味という価値』を添えるとなおよしです。

『鬼滅の刃』の影響もあり、麻の葉模様は子供たちも大好きな模様です。

喜ばれること、間違いありません。

麻の葉模様の風呂敷の使い方【8枚の写真で実演】

最後に、麻の葉模様の風呂敷の使い方の実演です。

お祝いを包む

子供の出産やその成長の過程での、『お祝い』を風呂敷で包むやり方です。

カジュアルな可愛い結び方になります。

まずは、やや右下に包みたいものを配置します。

そこからラインに沿って上に折り返します。

続いては左サイドをラインに沿って折り返します。

内容物を上に反転させます。

そして上の角と右の角を真結びします。

これで完成です。

リボンのような可愛い結び方ができました。

誕生日のお祝いを包む

子供の誕生日プレゼントを包むのに、麻の葉模様の風呂敷を使うのもいいと思います。

誕生日プレゼントは大きめのものが多いので、今回は三幅と呼ばれる約105センチ四方の風呂敷を使いました。

まずは、風呂敷の中心に包むものを置きます。

左右の角を中心で真結びします。

前後の角も中心で真結びして完成です。

とても簡単で見た目もいいのです。

こうして、誕生日プレゼントをあげるのもいいですし、風呂敷に包んで持っていくのもいいのです。

最後に

麻の葉模様の柄の解説と、活用方法の話を進めてきました。

意味を知って風呂敷を活用することで、『おもてなしの精神』を表現することができます。

相手を考えその想いを添える、こんな心配りは相手を喜ばせること間違いないのです。

↓着物を持ち運ぶのに便利な風呂敷の活用術はコチラをチェック↓

今後ともこういった発信を続けていきますので、よろしくお願いします。

和装プロデューサー
デザイナーズブランド『想創蒼』代表 山本丈之

和装ブランド『想創蒼』展示会情報

●『想創蒼』代表 山本丈之

2021年3月の展示会情報は以下のとおりです。
3月5日~9日 愛知県豊橋市にて
3月12日~16日 熊本県八代市にて
3月19日~23日 福岡県久留米市にて
3月26日~30日 福岡県福岡市(博多区)にて
 これらのイベントは終了しました。

●『想創蒼』アーティスト 山下純一

2021年3月の展示会情報は以下のとおりです。
3月5日~9日 大阪府交野市にて
3月11日~14日 福島県福島市にて
3月19日~23日 大阪府豊中市にて
3月26日~28日 東京都町田市(南町田)にて
 これらのイベントは終了しました。

最新の展示会情報はコチラをご覧ください。

※状況により予定が変更になる場合があります。
※詳しい会場情報が知りたい方はお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です