エコバッグにネギが上手に入るように【一手間で解決】

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エコバッグにネギを入れる時の悩み

①どうやってネギを入れたらいいのか?

②ネギを入れやすいようにするには?

今や買い物の必需品である『エコバッグ』ですが、上記のような悩みを抱えている人がいます。
ネギがどうしてもエコバッグからはみ出てしますということなのです。

この記事では、そんなエコバッグへのネギの収納の仕方と、便利なネギ収納ができるエコバッグを紹介します。

☆この記事を書いた人☆

和装プロデューサー、山本丈之。
古都京都に生まれ、幼少期より日本古美術文化に触れ、その美的感性を磨く。
家業の悉皆業を通じ、伝統と革新の融合した和装ブランドの確立に興味を抱く。
2004年、本格的にプロデューサーとしてのキャリアを構築し始める。
2010年、「作品を通しすべての人々の人生の一部になれる様に貢献していきたい」という想いを込め、古典柄から現代の斬新なテイストを幅広く取りそろえる和装デザイナーズブランド「想創蒼」のプロデュースを開始。

以下の要領で、記事を進めていきます

  • 【写真付きで解説】エコバッグに従来のやり方でネギを収納してみる
  • エコバッグにネギホルダーを自作してみた

エコバッグのより便利な使い方を知るためにも、読み進めいってください。

エコバッグにネギが上手に入るように

エコバッグにネギが上手に入るように

まずは従来のやり方で、エコバッグにネギを収納していきます。
『ネギは傷つけない』というのが前提になります。

【写真で解説】ネギをエコバッグの取手に通す

まずはオーソドックスで誰もが考えつくやり方『ネギを取手に通す』です。
下記の写真のようにします。

取手に絶妙に引っかかって、ネギが固定されました。
これにて一件落着です。

【写真で解説】エコバッグに荷物を詰めて、ネギを固定する

『ネギだけ買う』というシチュエーションの方が稀でしょう。
ネギ以外の荷物がたくさんあるのなら、それでネギを固定することができます。

下記の写真のようになります。

ネギがはしに追いやられましたが、その他の荷物に圧迫されて身動き一つ取れません。
これにて一見落着です。

【簡単】エコバッグにネギホルダーを自作してみた

【簡単】エコバッグにネギホルダーを自作してみた

ネギホルダーという便利な役割をするものがあります。
ネギホルダーがついているエコバッグもありますが、今回は自作してみることにしました。

出来上がりの状態です。
エコバッグの内側にネギを通すループをつけました。(エコバッグを裏返して撮影しています)

このように内側の上部にループがくるように取り付けています。

ネギを通すと、ご覧の通りネギがホルダーと共に自立しました。
これにて一件落着です。

長ネギの他にも、ゴボウや青ネギなどの長細い野菜に使え、突っ張り棒などの棒状のものもスッキリ収納することが可能です。

最後に

最後に

エコバッグは今の時代にあった新しい必需品となっています。
そんなエコバッグをより便利に機能的にすることで、毎日の買い物シーンを彩ることは間違いありません。

そのためには『一手間加える』これだけなのです。

↓風呂敷を使ったエコバッグの作り方はコチラ

今後もこのような発信を続けていきますので、よろしくお願いします。

和装プロデューサー
デザイナーズブランド『想創蒼』代表 山本丈之

和装ブランド『想創蒼』展示会情報

●『想創蒼』代表 山本丈之

2021年3月の展示会情報は以下のとおりです。
3月5日~9日 愛知県豊橋市にて
3月12日~16日 熊本県八代市にて
3月19日~23日 福岡県久留米市にて
3月26日~30日 福岡県福岡市(博多区)にて
 これらのイベントは終了しました。

●『想創蒼』アーティスト 山下純一

2021年3月の展示会情報は以下のとおりです。
3月5日~9日 大阪府交野市にて
3月11日~14日 福島県福島市にて
3月19日~23日 大阪府豊中市にて
3月26日~28日 東京都町田市(南町田)にて
 これらのイベントは終了しました。

最新の展示会情報はコチラをご覧ください。

※状況により予定が変更になる場合があります。
※詳しい会場情報が知りたい方はお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です