2025年5月の活動報告
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

梅雨の足音が迫ってきた今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
我々の気分は常に快晴で、日々を元気に邁進しております。
今月は、長く仕事の付き合いがある盟友との楽しい夜もありました。
日々邁進し続けることも大切ですが、時には息抜きをすることも長続きの秘訣です。
皆様も息抜きの秘訣などあれば教えてくださいませ。
和装プロデューサー
デザイナーズブランド『想創蒼』代表 山本丈之
第15期の抱負と目標
- SNS発進強化(主にYouTube)※2月更新しました
- 零流(デュフュージョンブランド)の制作・発表
- コラボレーション作品の創造【3アイテム】
2025年5月の活動報告
息を抜いているのも束の間、5月の全国各地の和装の現場にお邪魔してまいりました。
最近は北の大地に降り立つことが多いわけですが、皆様の暖かさには驚かされ、癒されています。
日本人らしいおもてなしの心は、日常の何気ない笑顔の酌み交わしにあると思います。
あるところでは、新しいチャレンジをする女性にも出会いました。
不安でいっぱいになりながら、その目は明るい未来を信じています。
そんな若いチャレンジャーを応援するのも、我々の大事な使命なのだと改めて感じることのできました。
いつもかけがえのない経験をありがとうございます。
我々はそれを糧に、日々皆様と成長していきます。
和装プロデューサー
デザイナーズブランド『想創蒼』代表 山本丈之

和装プロデューサー、山本丈之。
古都京都に生まれ、幼少期より日本古美術文化に触れ、その美的感性を磨く。
家業の悉皆業を通じ、伝統と革新の融合した和装ブランドの確立に興味を抱く。
2004年、本格的にプロデューサーとしてのキャリアを構築し始める。
2010年、「作品を通しすべての人々の人生の一部になれる様に貢献していきたい」という想いを込め、古典柄から現代の斬新なテイストを幅広く取りそろえる和装デザイナーズブランド「想創蒼」のプロデュースを開始。